4名様以上で承っております。(13名以上でご利用の際は事前にご相談ください。)
本場の味わいを再現したボリューミーな単品料理は、シェアしながら食べるのがお勧めです。
(メニューは令和7年5月現在のものです。店内メニューと相違がある場合は、店内メニューが優先されます。)
鉄人酒家自慢のおすすめ料理です。
n自慢の香辛料と調味料を堪能いただける、当店の看板メニューです。刺激をお求めのお客様には辛みがクセになる麻辣豆腐をお勧めしています。
よだれ鶏 1,080円
蒸し鶏のねぎソース 1,080円
冷菜の三種盛り 2,780円
かに玉 1,780円
エビと胡瓜のさっぱり炒め 1,780円
手羽先のピリ辛揚げ 1,380円
ハチの巣の四川風炒め 1,680円
牛タンの黒胡椒炒め 1,880円
酢豚 1,080円
揚げ豚の甘酢炒め(鍋包肉) 2,300円
豚肉とにんにくの芽炒め 1,080円
白身魚の四川煮(水煮魚) 2,300円
チンゲン菜と国産椎茸のエビ炒め 1,280円
焼ビーフォン 900円
フカヒレの姿煮 2,500円
瀬川炒飯 1,100円
紹興酒とは、中国酒の黄酒(ホアンチュウ)の一種で、
浙江省紹興市で醸造された「老酒(ラオチュウ)」の総称です。
国賓接待酒としてのプライドのもと、古越龍山になる原料米は、
契約する厳選された栽培農家で丁寧に育てられたもち米を使用しています。
5年貯蔵の原酒をセレクトしました。
程よい酸味とまろやかな舌触りはまるでワインのような味わいです。
6年貯蔵の原酒をブレンド。
紹興酒の上澄みだけで造った、まるでシェリー酒のような味わいです。女性におすすめです。
※古越龍山ブランドではありません。
8年原酒を60%以上ブレンド、力強い味わいと馥郁(ふくいく)たる香りが特長の紹興酒です。
まろやかな味わいをお楽しみください。
貯蔵10年の永い歳月が育てた味わいは紹興酒の傑作と称されています。
世界中で愛飲されている紹興酒の逸品です。
15年以上の長期貯蔵酒ならではの、上品で芳醇、穏やかでふかみのある味わい。※古越龍山ブランドではありません。
本場中国でも一般的な飲み方が、常温で飲むストレートです。
芳醇な香りとまろやかな味わいが口中に広がり、紹興酒そのもののおいしさを感じることができます。
もう少しすっきりとした飲み口が好みなら、オン・ザ・ロックがおすすめです。
梅のたね由来の甘い香りと、コクのある豊かな味わい。
ブルーベリーならではの深みのある香りと、ほどよい酸味と甘みのバランスが特長。
りんごならではのさわやかな風味と、浸漬製法由来の深みのある熟した味わいが特長。
ライチならではの上品な香りと、甘くみずみずしい味わいを実現。
フルーティーな香りと甘ずっぱいやさしい味わい。
果肉感たっぷりのとろとろな口当たりとフルーティーな香り。